デパプリ06

デリシャスパーティ♡プリキュア06
デパプリ復活だわよ!!
待ちに待った!!
スタッフの皆さんありがとう!そしてお疲れさまでした!!!
また続きが見られることが嬉しいです。

さて本題に入りましょ。
ここねちゃんの残してあった課題をちゃんと解決してくれた。
芙羽ちゃんよかったね、という回だった。

ここねちゃんはほかの生徒との身分の違いに悩んでいた。
みんな裕福なここねちゃんを特別扱いしちゃうんだよね。
そしてここねちゃん自身もそれを受け入れてしまうところがあった。
だってずっとそうだったんだよね。
みんなが普通にしていることは、自分はしないことになっている。
それが当たり前になってしまっていて、打開策を見いだすことができなかった。
現実に…そういったことがあるのかはわからないけど、孤独感はつらいものだっただろう。
(皇族の方とかだとあるのかな、あとは地方の豪族?)

パムパムはそんなここねが心配で、学校まで見に来てくれる。
でも見守ることしかできない。
これは仕方ないことかもしれない。
本人の問題だから、本人が切り開かないといけないんだと思う。
気の利いたアドバイスはできるかもしれないけど、それは本人に響いて納得しないといけないから。

話がそれちゃうけど、こういうとき、見守っている側も余計な口出しをしちゃって逆にこじらせちゃったりするものだよね。
悩んでいる人と適切な距離感を保って、相手を楽にしてあげることって難しいことだなと思う。
そしてそれは悩みとかとも関係なくて、単に他人との適切な距離感を作るのは難しいよね。
自分と他人の考えていることは違うから…。
よかれと思ったことが相手に伝わらないことはよくある。
自分と相手の違いを埋めるのは…コミュニケーション。それは言葉であったり、表情や身振り手振りといったノンバーバルなものもあるだろう。
なぜ自分はこの感想兼日記をなぜ書いているか。
番組を見て生まれた自分の感動を残しておきたい。というのに加えて、日本語がうまくなりたいという下心もある。
コミュニケーションはいついかなるときも課題で、自分たちが当たり前のように操る日本語をもってしても、他人との間にすれ違いが生まれてしまう。
ほんとは脳を導線でつないで秒でコミュニケーションを取れたらいいんだけどね。
なんて冗談はおいといて。それでも、時間や場所、時代も媒体も超えて伝えることができる、言語というものに、自分は興味を持っている。
自分の脳内を言葉に翻訳して、それを他の人に伝えたい。その第一歩がこのブログなんです。
この話題、まだ続けられるけど、一旦止めとこう。

結局パムパムは学校の生徒にバレてしまって、幽霊騒ぎになってしまう。
ある意味プリキュアらしい謎展開w
それが理由となって、ブンドル団の被害が少々狭まった。謎の因果に笑ってしまう。学食のエビフライがターゲットだったから、あまり被害を広げると学校全体が混乱してやばいし、学校全体がターゲットになっちゃったらヤムヤム出さなあかんやろってなるしね。

ここでの焦点は、ここねが友達を助けるところ。
友達を助けようとして、逃げ込んだ倉庫をこじ開けようと頑張る。
そして、倉庫の扉も、ここねちゃんと友達とを切り分けていた扉も、文字通り切り開いた。

戦闘では、アバンの小ネタを挟み込む。
キャベツの水切り器のウバウゾーは、回転の力で相手を吹き飛ばす。
だがアバンで水切り器を使っていた(このときもめちゃくちゃに吹き飛ばしたがw)ここねは、回転の中心には吹き飛ばす力がないことがないことを知っていた。
スパイシーは回転軸に飛び込んでプレシャスを救い出す。
アバンではゆいにレシピを教わってサンドイッチを作っていた。
めちゃくちゃいっぱい作っていたんだけど、それはゆいとシェアするためだった。
誰かのためになにかをするって嬉しいことだよね。

さて時系列が前後したけど、ここねちゃんは友達と打ち解けることができた。
まずは近くにいる友達からだよね。
少しずつ、みんなとも仲良くなれるといいね。

あ、あと、ゆいちゃんと男子生徒が普通に話しているところが印象的だった。
プリキュアってある意味男子生徒は存在しないのではってほどに存在感が薄められてるから…。

今年のプリキュアプリキュアだけじゃなくて、学校の生徒や家族とのふれあいも重視していくんだなと感じた。
こんなに詰め込むと、へたに追加戦士を増やすのももったいないよねと思えてくる。
そうなると、やっぱりジェントルー寝返りが一番期待したい流れ。
ジェントルーからブンドル団につながっていき、敵勢力も救っていける流れになるといいなぁ。

なんてそんな感じ。
さあ来週はヤムヤム登場。謎のインスタ、ちゅるりんとは…
3人目のプリキュアを7話まで引っ張るなんて、なんて贅沢な話の使い方かしら。

今週はとにかく新作再開したのがよかった。おめでとう&おつかれさまでした。
どんなことでも起こる。コロナでも、不正アクセスでも、どんなことでも、自分たちの日常は、脆く崩れてしまう。そうと思うと、今を楽しむことが大事なんだなと思う。
自分は、今を精一杯楽しめているかな。